雑食こけしの読書録

読書記録をメインに趣味のことをゆるく書いています

伊坂幸太郎『AX』

更新が滞ってしまいました。久しぶりの更新は、これまた久しぶりに読んだ伊坂幸太郎「AX」です。「グラスホッパー」「マリアビートル」に続く殺し屋シリーズの3作目で、「AX」というタイトルもこれまでに漏れず、昆虫であるカマキリの斧を意味しているとのこと。

本作の主人公は「兜」という名前で活動をする殺し屋、しかもかなり腕のよい殺し屋です。

フェアを重んじる兜は、拘束したターゲットであっても一度、縄を解いて正々堂々の勝負に持ち込み、そして殺してきたのです。そんな兜は、文房具メーカーの営業という表向きの顔を持ち、極端なまでの恐妻家です。妻の意見にはイエッサーとばかりに首肯し、妻の機嫌を損ねることのないように対応を研究したノートまで作成する始末。

妻と一人息子をこよなく愛し、ターゲットを殺すたびに、彼らにも大切な家族がいるはずなのだと懊悩する兜は、殺し屋稼業から足を洗いたいと、自分の管理者である「医師」に打ち明けるのです。

本書中ではほぼほぼ負け知らずの兜の、緊迫感のある殺し屋としての話と、コミカルなプライベートの話が入り乱れて読み飽きません。特に2回にわたって語られる、スズメバチ退治の話など、2度目は切なささえ感じました。

「だから、大事な人ができると、ちょっとしたことでも相手が離れていくんじゃないか、って怖くなるんだよね」

これは息子(成長後)の妻が義理の父を評して言ったセリフです。これほど実力もある殺し屋である兜が、どうしてここまで妻におもねるのか違和感がありましたが、これが理由なのでしょう。

妻のことが大切で大切でたまらなかった兜は、壊さないように、いなくなってしまわないように、まるで宝物を扱うように接していたに違いありません。そして、妻が兜を必要以上に邪険に扱っているように見えたのは、そんな夫に苛立っていたためかもしれないです。

成長した息子によって解きほぐされていく不器用な夫婦の形は、切なくも愛おしいものでした。

伊坂幸太郎を久しぶりに読みましたが、やはりいいものですね。面白かったです。